スペアキー製作



スペアキーですが,普通に作っても面白くないですし
GD用はGCにも使えるとネットでやっている方が居たので,試してみました.

まずはブランクキー片手に鍵屋回り.彫ってくれる所を探します.
1軒目は普通の鍵屋.話を切り出しただけで断られる.
2軒目はハンズの鍵コーナー.持ち込みは失敗時の保証が出来ないからダメらしいです.
3軒目はチェーン店の鍵屋.鍵の形が違うから作っても回らないよと言われましたが,
あとは自分で何とかするので,と頼み込んでようやくやってもらいました.
900円ぐらいなので格安.

いざ車に刺してみると,案の定,回りません.
元のマスターキー自体が磨り減って回りづらくなっているので,それを元に作ったキーが
スムーズに回るはずないんですが,とりあえずマジック塗って干渉する場所を特定します.


どうやらGCのよりも”山”の厚みがあるので,矢印の場所が出ているらしい.
引っかかるのなら全く同じ形にしてしまえばいいじゃない,ということで,
フライス盤でストレートになるように削りました.


ゴリゴリと左右を同じように削って….


こんな感じでまっすぐに.
これでようやく回るようになりました.
ただ,マスターキーよりも引っかかるので様子を見ながら微調整していきます.


カーボンのキーホルダーがお似合い.